ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年01月31日

去年part5

去年の7月の3連休の前日、夜ショコラと散歩していたら、歩道に猫の姿が・・・

大人の猫にはいつも逃げられてるのに、今日に限って逃げない。ショコラが近づいても逃げない。

ん???  おかしい・・・・  簡単に抱っこさせてくれる。

といっても、きっと逃げるだろうと思っていたら、家まで抱っこされたまんま・・・

落ち着いてみると、何だか熱い、熱がありそう。口の中は口内炎だらけ・・・

また、隔離し猫が1匹増えた。



1年に1匹増えている。このままじゃあかんよなぁ。

しかし、名前は小梅がいいなぁって考えてる私がいる。

まずは、口内炎を治さなきゃね。私は、長期戦を覚悟した。

現在も口内炎は治ったわけではないが、ずいぶん良くなってきた。

今、膝の上で、ゴロゴロ言ってくれている。

私、里親さん募集出来るだろうか???

  
タグ :CAT小梅メス


Posted by chocolatemarine at 00:34Comments(1)

2011年01月26日

1年後

近くの公園で散歩していたら、ショコラが草むらに入り込んで出てこないんですよウワーン

マリンも、気になって同じ草むらに顔を突っ込んでます。

いい加減出てきなさい怒と、リードを引っ張ると、ショコラが口に何か咥えて出てくるではないですかビックリ

拾い食いされては困るので、取り上げようとしたら、どうも違う・・・

な、なんとびっくり子猫の首根っこを咥えて出てきたのです。

抵抗しないし、ショコラに噛み殺されたのかと心配したけど、ちゃんと首のところを、お母さんが運ぶように咥えていたので無傷。

私が抱き上げてみるとガリガリ・・・ごはんが食べれていなかったのか、衰弱している様子・・・

またもや、家に帰って、片づけたゲージをまた組み立てましたよ汗

ドライフードをふやかして、ごはんをあげました。最初は匂いを嗅いだだけだったけど、今度見た時は、ご飯が減っていたので、食べている様子で、ホッとしました。

100円均一で買った、小さな水切りかごのかごを外して、子猫のトイレにし、設置完了

隔離生活が終わって、仲良くしてる、こつぶと子猫



こつぶが猫1匹だったので、良い相棒が出来ました。



名前はあずき



猫の写真って難しいんです。

だから、ほとんど写真がなくて・・・



大きくなってからの方が、撮りやすくなりました。



パソコンの矢印の魚を追いかけてます。



茶トラが2匹となりました。

扶養家族が増え、母はさらに働かないと・・・タラ~

しかし、もう野良ネコさんと、出会いませんように・・・



  


Posted by chocolatemarine at 23:57Comments(0)

2011年01月25日

去年part4?

我が家には約2年前から、猫も同居している




家まであと100mというところで、子猫がフラフラ歩いている。

良く見ると、顔から血が流れている。いや、それだけやない、眼球が飛び出している。

いつの間にか、動物病院に駆け込んでいた。

私「先生、眼球が飛び出していて、鼻も取れているみたい」

先生「眼球に突いた後がないから、カラスやないな・・・」「人間の仕業かも・・・」

私はぎょっとした。

先生「眼球は飛び出してるけど、鼻は、血が付いてるだけで、鼻はもげてないで・・・」

私「いつも、鼻の長いダックス見てるから、てっきり鼻取れてると思ったわ!」

先生「・・・」

500gしかなく、手術することも出来ず、血流が途絶え、壊死し、眼球が委縮するのを待つしかないとのこと・・・

家に帰って、早速犬用のゲージを組み立てた。屋根があったので、猫にも使うことができた。

その日の夜、ごはんを食べながら名前を考えていた。小粒納豆を食べていたとき、コレ!ってピンときた。

2週間の隔離のあと、ショコラとマリンは、「こつぶ」をかわいがってくれた。

ショコラはこつぶの顔を舐めてくれる。マリンは必ず傍にいてくれて・・・

こつぶは、犬2匹に育てられた。









すっかり、眼球は委縮し、後頭部にあった傷も治り(毛は一部生えてないけど)元気にいてくれてます。

外で嫌な思いをせず、こんな我が家だけど、こつぶが幸せに暮らせるように母は頑張るよパンチ

また、1年後に運命の出会いが待ってる???  


Posted by chocolatemarine at 10:06Comments(0)

2011年01月24日

去年part3

第3弾

高看時代、苦楽を共にした親友(たくちゃん)の結婚式がありました。













お母さん、とてもうれしそうですピンクの星



どれも、美味しかったです。









たくちゃん、とっても綺麗だよ






お幸せにねドキッ  


Posted by chocolatemarine at 12:24Comments(0)

2011年01月22日

去年part2

またもや、去年ネタシーッ

この時期、連休がなくダウンダウンダウン奈良公園に遊びに行きました。





さて、ショコマリはどこにいるのでしょうか???





紅葉がとても綺麗でしたよもみじ01





若草山にも登って来ました





思いっきり走るショコラ柴犬





さらに走る走るキラキラ





鹿さんが近くに居ることに気付いていない様子





気付いたら、かなりのへっぴり腰ダウン




紅葉が綺麗で、癒された1日でした。



  


Posted by chocolatemarine at 01:04Comments(0)

2011年01月19日

去年の話

11月27日 廃線ウォーキングに行って来ました。

本当はキャンプに行きたかったけど、連休がないので・・・



晴天でした




案外、歩きにくいもんですね(^_^.)








電車に乗る前のショコラ、自ら入ります




相棒に背負われてます


帰りにランチはココで










人もワンコも美味しかったドキッ  


Posted by chocolatemarine at 00:54Comments(2)

2011年01月04日

あけましておめでとうございます

昨年末は、かなりブログをさぼりました。

今年は、もう少し頑張ってみたいと思います。

毎年恒例の年末旅行



船内のショコラ



人も車もいっぱい



徳島港に着いて、お昼はココ



出汁の色のわりに、あっさりしています



ちょっと寄り道



お世話になった「七州園」



ショコラのお部屋チェック



とってもおいしかったですよ、沢山ありました。残さず食べきりましたけどね。



部屋から見える夜景



風が強かったけど、楽しい旅行でした


  


Posted by chocolatemarine at 14:20Comments(2)